第29回JFPSフライボールトーナメント@館林市市役所東広場 結果
第29回JFPSフライボールトーナメントは2008年11月23日 館林市市役所東広場にて開催された。早朝は寒さがきびしかったものの、雲ひとつない青空のもとレギュラーチーム 9チーム・オープンクラス1チーム・ベテランクラス1チーム・ノービスクラス3チームが参加して楽しい一日を過ごた。
レギュラークラスの第1ディビジョン・第2ディビジョン は個別に、第3ディビジョンとオープンクラスは合同でレースを行った。第1ディビジョンは3/5のトリプルラウンドロビン(6レース)、第2ディビジョンは4/4のダブルラウンドロビン(6レース)、第3ディビジョンとオープンクラスは4/4のトリプルラウンドロビン(6レース)、ベテランクラスは4/4を4回単独でレースを行った。第1ディビジョンは勝ちレース数、それ以外は勝ちヒート数によって順位を決定した。
参加チームと結果は以下の通り。
順位 クラブ名 チーム名 勝ち数 シードタイム B/Oタイム ベストタイム Div.1 1 チームYJC チームYJC 6レース 19”00 N/A 18”24日本新 2 STRIKE WYVERNS STRIKE WYVERNS 2レース 19”14 19”54 3 Swimmers Lab. Swimmers Lab. 1レース 19”00 19”49 Div.2 1 チームYJC Sky-Airs 19ヒート 20”50 19”50 20”74 2 SSDC YELLOW VOLTAGE 11ヒート 21”50 21”03 3 群馬暴暴団 雷神 10ヒート 21”50 21”12 4 Free Way Rockets 8ヒート 21”50 20”88 Div.3 1 Free Way Success 20ヒート 23”50 22”00 22”59 2 チーム・スプラッシー チーム・スプラッシー 13ヒート 23”00 23”18 OPEN チーム・スプラッシー+TUNAMI Bow Wow Dreamers 27”93 VET チームYJC チーム老練者 27”89 Novice SSDC 群馬暴暴団 チーム・スプラッシー 第1ディビジョンでは、チームYJCが本日1走目のヒートでいきなり18.28秒で2006年4月30日に出した18.32秒の日本記録を自ら更新した。その直後の第3ヒートで18.24秒と更に100分の4秒更新した。記録を更新したメンバーは空(ラブラドール・レトレバー)ハンドラー黒田政治、ジュピター(ボーダー・コリー)ハンドラー荒川弘子、ユキ(ラブラドール・レトレバー)ハンドラー川田義治、弾(ラブラドール・レトレバー)ハンドラー椎名久和子の4匹。その内の3匹は2006年に記録を出したメンバーだ。そのメンバーに若く思いっきりのいい弾が加わり更にパワーアップされた。今回も前回同様にディビジョン1のレースは3/5(先に3ヒートを取った方がそのレースを制す)方式を採用した。NAFAの多くのレースでも上の方のディビジョンでは緊張感を持たせるためにこの方式が取られている。チームYJCは全レースを制し2008年6回目の優勝を決めた。
第2ディビジョンでもチームYJCクラブのSky-Airsがシードタイム通りに第2ディビジョンを制した。シードタイムを21.50で提出した3チームによる2位争いはSSDCが1ヒート差で制した。
第3ディビジョンはオープンで参加したチームと併せて3チームで戦った。オープンのチームには勝敗はつかない為、オープンのチームと対戦した場合は完走すれば勝ちが与えられる。Free Wayはブレークアウトに際どいタイムを出しながらも1度もB/Oを出すことなくリボンを持ち帰った。クラブとしては今年2回目のリボンとなった。
ベテランクラスではチームYJCからチーム老練者が参加。10歳を超える犬達を優しく励まし、楽しそうに走るハンドラーとの時間は見る人たちの心を和ませてくれました。
個人ではSwimmers LabのWinkとLuckが5000点に達し、27,28匹目のFM(フライボール・マスター)入りを果した。現在ポイントランキング1位を快走しているチームYJCのユキは第1ディビジョンでフル出場し、更に同じクラブから第2ディビジョンで参加しているSky-Airsで応援出走。クラブを挙げての20,000点一番乗りの体制を整えている。NAFAでは1993年1月10日に初めて20,000点に到達したドーベルマンのオニキス(ONYX)に因んで20,000点の賞をONYX AWARDという。以後、20,000点に到達した犬達にはドーベルマンの横顔がデザインされたピンが与えられている。JFPSではどんな犬種が20,000点のピンに刻まれるのでしょうか。